農業

神社の除雪

明けまして、本年も宜しくお願いします。新年にあたり村の神社の参道 の除雪をしました。神社役員ですのでやらなくてはならぬ仕事です。すでに 参道に1名の足跡があり申し訳ないと反省。除雪を終わって参拝。本年の無病息災 を祈願。帰宅して自宅の除雪。た…

「神棚飾り」作成

正月の「神棚飾り」作成講習会を開催する。伝統芸能保存とゆう名目でやってます。 参加メンバーも手順になれてきたのか今年は作成がスムーズにゆきました。店で買えば 2~3千円するので、できあがりを気にしなければお得かも。県からの補助金がでるので継…

現状にあわない農地法は廃止してくれ!

今年の農作業も終了しました。来年まで冬眠です。新聞などでは空き屋が問題になってますが、農地も大変です。耕作しきれない土地が増えて草ボウボウの荒れ地に戻ってます。ゴミは捨てられるし、ハクビシンやタヌキのすみかになってます。子供達は 都会に出て…

「神棚飾り」

農村の伝統文化の継承とゆうことで「神棚飾り」の講習会を実施。 いつもの講師先生が不幸のためできず、新たな講師先生の確保のため時間かかりました。何とか人数を確保し終了しましたが、先生、受講者とも高齢化、いつまで続け られるか心配です。材料の確…

農作業終了、土地買ってーくれー!

柿の出荷も終わり農作業も終了です。しかし年々柿の値段が安くなって 困ってしまいます。需要が減退する人口減少社会だから仕方がないと思いますが、 何かいい加工方法はないか考えても思いつきません。やっぱりあれだ移民解禁 だ!中国でも韓国でもISでもい…

狼を輸入しろ。

母屋のエアコンに仕掛けた鳥もち(巣をつくり回りは糞だらけになります。) に雀がかかりました。久しぶりに夫婦(と思われる)です。田舎にいると猪、 ハウビシン、カラス、ねずみなどの害獣の天国です。これは天敵がいないからで早く日本にも絶滅した狼を…

草刈人足

水路の草刈人足にでる。毎年の部落の行事ですが今年は雨が多く 曇り空だったので、例年に比べれば気温が低く作業は楽でした。 しかし、この季節になると思うんですが、何故に国は中山間地にばかり 補助金を投入するのでしょうか?作業効率も生産性も低い中山…

花植えしました。

農村環境の保全活動の一環として、道路の路肩にマリーゴールドを 移植しました。花卉の移植も結構ですが、農業基盤整備事業が終了して 50年。農水路の損壊が進んでいます。インフラ補修にも力を入れて 貰いたいもんです。なんつっても効率的な水の配分が出…

草刈は高齢者にはきつい

ようやく田畑の草刈が終了しました。草刈は、しないと病害虫 の発生の温床になりますので、億劫だがせざるを得ません。除草剤を播くとゆう 手も有りますが(昨年まではやってました。)、やはり有機物が流亡するとか、 発がん性物質が残るとかで、今年からは…

田植え終了。

田植えをしました。と言っても田植え作業は委託なので仕事は苗を運ぶだけです。 今年はけっこう雨降りの日多かったので水に苦労はしませんでした。代掻きも 楽でした。毎年こうだといいんだけれどそうも行かないんだろな。田植え自体 は2時間半で終了しまし…

水路の工事

自宅東側の水路の工事が完成しました。水路を共有する隣の旦那に水路を改修 しないかと何年も言われてきたのです。しかし金が無いので 見送ってきましたが、役場がただでU字溝(中古)をあげるとゆうことで 決断しました。江戸時代以来の石垣積みで、年月の…

芽が出て一安心。

水稲の芽が出そろいましたので水やりをしました。毎年でるとは思うんですが 出るまでは安心できません。出るたびに生命の不可思議に感心します。 野菜の種なんどは出芽しないのもありますもんで。ま!これでひと安心です。 それにしても日本人は気分で世の中…

ビニール掛け

育苗用途のパイプハウスにビニールを掛け終わりました。2日がかりの作業です。 風のある日と雨模様はできないのでそれなりの苦労はします。 これが一番大変かな。ま!しょうがねえ。これやんないと米ができないので やってます。

植樹しました。

休耕地に栗「銀寄」とスモモ「ソルダム」を植える。植えても根付くか どうかは博打です。土地に合わないと枯死してしまいます。そのまま 何もしないと草だらけ。害獣(猪、ハクビシン、ネズミ、雉など)と害虫 の天国になってしまいます。日陰ができて雑草の…

元号いらんです。

柿畑にハーベストオイルを散布しました。越冬した害虫駆除のためです。 次にパイプハウスの側面と前面にビニールを掛ける作業で終了。後は来週です。 新元号に「令和」と決まりましたが新鮮味は感じません。確か中国の明代の元号 に「永和」とゆうのが有りま…

「彼岸獅子」

昨日は好天でしたので、もも類果樹にトレノックスフロアブル(病気予防)を散布。 柿には元肥としてBM溶燐(ビタミン補給)を散布しました。今日は雨でしたが、春の風物詩「彼岸獅子」が部落にやって来て獅子舞を奉納しました。しばらく見てなかった けれど…

剪定枝の回収作業

このところ天気がよいので剪定した枝を回収する作業をしています。 例年だとまだ冬眠中なのですが、今年は異常気象のせいか 春が到来したようです。季節に合わせて剪定した枝を回収しないと 草木が伸びて剪定枝が発見不能になり回収が困難になります。 する…

確定申告しろよ。

税務署に確定申告をしてきました。自分と妻と父の3人分です。朝8時から 待機して11時までかかりました。これが終わるとやっと新年を迎えた気分になります。 税金はほとんどかからないんですが申告しておくと住民税が安くなります。 なにしろ健康保険税と介護…

「日本農業への 正しい絶望法」と甘いニンジン

ブックオフで100円で購入した新潮新書刊・神門善久著「日本農業への 正しい絶望法」を読了。今や日本農業はマニュアル重視の大規模ハリボテ農業 ばかりで、栄養豊富で高品質の農産物を提供する技能型農業は絶滅寸前だと警鐘 を鳴らしています。内容はともか…

冬は、温泉で馬鹿話

冬眠期には何もする気がわかないので、近所の温泉(実質銭湯)にいったら 知人も来てたので世間話。今度台湾に行かないかと言われましたが、爺婆の介護 で家を空けることができません。長男、長女に産まれると損ですね。資産は負債 になるし子供達は皆都会へ…

「お日まち」の行事

村の神社の「お日まち」の行事をする。五穀豊穣・家内安全の祝詞をあげて お祓いをする新年の行事です。お供えをあげて暖房をいれる。昨日掃除の ほうはすんでるので短時間で終わり。神主を迎えにいって行事は始まり、 一礼一拍手で御神酒をいただいてほぼ割…

雪不足だな~!

神社の新年の行事のための掃除と買い物をする。今年は今のところ 降雪が少なく暖冬みたいです。良いんだか悪いんだか?降雪が少ないと 害獣、害虫、春の水不足が心配になります。村の神社の行事など 村の勤め人には関係ないので、阿呆くさいとしか思えないん…

お茶にお茶菓子,正月だあ~”

去年から軽トラの荷台が壊れて難儀してたので思い切って買い換える事 にしました。過去2回修理したけれど、また壊れた。だめだこりゃ! とゆう訳です。ダイハツ自販の正月初売りの日なのか、サービスのお茶に まんじゅう1個とクッキー2個ついてました(普段…

今年最後の神社の掃除

午前10時から村の神社役員で神社の掃除と注連縄を張って今年の行事 は終了。今年は耕作できない農地の売買と農地の地目変更に神経を費やし 精神的に疲れました。もう農業委員会には行きたくないけど、いらない農地が ありすぎて来年も行かなくちゃならないか…

冬は冬眠

みぞれと雪の冬は、農作業もできないのでこたつにこもって冬眠です。 体が固まってくるので、温泉にいったところ知人にあったので、閑だったら 将棋迷人戦をやろうと声をかけて来ました。高齢者でも色々仕事してて 暇人はあんまりいないんだよな~”何でそん…

「正月飾り」

農村環境保全会の活動で「正月飾り」の講習会を村の集会所で 開催する。伝統工芸士の先生の指導のもと8名が3時間で何とか完成。 私は裏方で、お茶の準備、お昼の手配、不足材料の買い出し、 作業風景の写真撮りなど、結構気をつかいます。おわって味噌ラーメ…

ペンキ塗り

午後日差しが出たので、雪囲いの骨格に再ペイントする。どうしても ペンキがはげて木が腐ってくるのでやむを得ないです。寒くて午前中は外にでる 気がしません。沖縄はええな~”

洗濯機の雪囲い

屋外に置いた洗濯機(農作業用)の雪囲いがようやく終了。 降雪の中での作業なので時間がかかりました。しかし、やらないと 屋根からの落雪で洗濯機が壊れる恐れがあるのでやむをえません。 新聞では消費税値上げ後の景気対策に2兆円を使うとありましたが。 …

カラスの野郎ぶっ飛ばせ~!

母屋の掃き掃除をしていたら、なにやらカーン、カーンとゆう音。地面も見ると 豆粒が落ちてます。で!上を見ると小屋の屋根にカラスが5~6匹止まってまして 口を開けるとなにやら物体が落下してトタン屋根に響いて、またもやカーン、カーンとゆう音。は~…

ネットの処分に手こずる。

またも、農作業の冬支度でインゲンや豆類のネット の処分作業を1日行いました。ネットはいろんな作物や草 がからみついて大変です。ようやくまとめてゴミ袋に収納 して終わりです。